2015年08月17日 10:00 カテゴリ:ダイエットQ&A
「何度も何度もダイエットに失敗してるけど、大丈夫ですか~?」大丈夫ですよ~
こんにちは~
ゆるダイエットディレクターの磯貝です~
無料カウンセリングの時に、「何度もダイエットに挑戦しているのに、毎回失敗しちゃうんですよ~」って言われるお客様が大勢います~
そんな方に、面白いブログを見つけましたので、ご紹介しちゃいます~
http://mdpr.jp/diet/detail/1503619
ダイエットが成功しないのは脳のせい!失敗しない方法とは? - モデルプレス 2015-07-19 22:30 配信より
いつも、「やせたい!やせたい!」って言ってるのに、頭の中は・・・

らーめん絆 小濃々みそらーめんやさいましニンニクまし850円(麺100gで十分かも~) http://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23039737/
食べ物よりも、やせた姿を想像してみたらいかがですか~?
もし、自分で自分の脳をだませない方は、お気軽に無料カウンセリングにお越し下さいませ~
----------------------------------------------
まずは、無料カウンセリングで~
ウェルネスクラブいそ東岡崎
無料カウンセリング予約電話番号:
090-8185-1325(Softbank)
FAX:
050-1040-3912
Facebook:
www.facebook.com/wciso
E-mail:
[email protected]
ゆるダイエットディレクターの磯貝です~
無料カウンセリングの時に、「何度もダイエットに挑戦しているのに、毎回失敗しちゃうんですよ~」って言われるお客様が大勢います~
そんな方に、面白いブログを見つけましたので、ご紹介しちゃいます~
【モデルプレス】ダイエットに失敗したり、なかなか踏み切れない人は少なからずいるのではないでしょうか?
「どうしていつも三日坊主で終わってしまうんだろう」「どうして痩せたと思ったらすぐリバウンドしてしまうんだろう?」と悩んでいる人もいるかもしれませんね。
その謎、実は脳の仕組みを少し理解することで解決することができるのだとか。
解決できたらダイエットは長く続けることができますし、リバウンドもしませんね。
今回は脳科学から学ぶ、ダイエットを成功させる方法をご紹介します。
■失敗の原因は「コンフォート・ゾーン」
「コンフォートゾーン」という概念を知っていますか?
コンフォートゾーンとは、人間が誰もが持っている、無意識に心地よいと感じる脳の中での空間のことです。
実はダイエットに失敗する人全員が無意識に「今太っている自分」が心地よいと感じているのです。
「そんなことない!」と思うかもしれませんが、実は意識では痩せたいと思っていても、無意識では違います。
この矛盾がダイエットの邪魔をしているポイントなのです。
脳は太っている状態の生活を維持しようとします。
そのため、どんなに痩せようと意識的に食事を減らしても、運動をしても、無意識に今の運動や食事制限をしていない生活に戻ろうとするため長続きできません。
これはダイエットが成功してもすぐにリバウンドをしてしまう現象も同じ理屈です。
■どうすればダイエットを成功させられる?
ダイエットを成功させるには、自分のコンフォートゾーンを変えていくしかありません。
つまり、脳が無意識に今の太った自分や、今の生活を心地いいと感じてしまっていて、それを維持しようとしているなら、脳に「痩せてて健康的な生活をしている状態が心地よく、この状態をキープしたい」と感じさせるように騙してしまえばいいのです。
そうすれば脳の恒常性維持機能により、あなたは無理することなく、食事の量を減らしたり、運動をしたり、健康的な生活が無意識にできるようになりますよ。
コンフォートゾーンを変えるために、イメージトレーニングをしていきましょう。
実は脳はあまり優秀な器官ではないのだとか。脳は、妄想や映画や小説で起きた事を実際に起こったことと勘違いしたりします。
つまり「痩せてて、健康的な生活を楽しく送っている自分」がうまくイメージできれば、脳はそれが実際に自分がそういう生活を送っていて、それが心地よいと勘違いしてくれるので、無意識にそういった痩せ体質を手に入れることができますよ。
■脳を騙そう
「痩せている自分」を想像すれば痩せ体質を手に入れることは分かりましたが、想像するだけではもちろん妄想で終わってしまいますよ。
脳を騙すわけですから、「自分が今痩せていて、健康的な生活を楽しく送っている姿」を、できるだけ具体的にイメージすることが成功のポイントです。
実際に紙に書き出してみてみたり、自分が憧れる人の写真を毎日見て、痩せた時の自分をイメージし続けるなどいろいろ工夫してできるだけ詳しく、具体的にイメージしてくださいね。
すると脳は「痩せてる自分のほうが今より心地いい」と考えるようになり、今の姿や、食生活に違和感を覚えるようになっていきますよ。
食生活に違和感を感じるようになると、今度は意識しなくても食事の量減らしたり、運動量を増やしたりしたくなってダイエットをしやすくなります。
いかがでしたか?
今回はダイエットを失敗してしまう原因をご紹介しました。
脳を騙して、自分が意識的に「スリムな自分」を心地よいと感じさせることにより、無理なく、誰でも簡単にダイエットが続けられることができますよ。
ぜひ参考にして、今度こそダイエットを成功させましょう。
(modelpress編集部)
http://mdpr.jp/diet/detail/1503619
ダイエットが成功しないのは脳のせい!失敗しない方法とは? - モデルプレス 2015-07-19 22:30 配信より
いつも、「やせたい!やせたい!」って言ってるのに、頭の中は・・・

らーめん絆 小濃々みそらーめんやさいましニンニクまし850円(麺100gで十分かも~) http://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23039737/
食べ物よりも、やせた姿を想像してみたらいかがですか~?
もし、自分で自分の脳をだませない方は、お気軽に無料カウンセリングにお越し下さいませ~
----------------------------------------------
まずは、無料カウンセリングで~
ウェルネスクラブいそ東岡崎
無料カウンセリング予約電話番号:
090-8185-1325(Softbank)
FAX:
050-1040-3912
Facebook:
www.facebook.com/wciso
E-mail:
[email protected]
Posted by ゆるダイエットディレクターいそ
│コメント(0)
2015年05月25日 18:27 カテゴリ:ダイエットQ&A
妊娠している方も、していない方も、体重増加を防ぐにはバランスの取れた食事と適度な運動が大切です~
こんにちは~
ダイエットディレクターの磯貝です~
妊娠している方も、していない方も、体重増加を防ぐにはバランスの取れた食事と適度な運動が大切です~
2人分だからといって、必要以上に食べる必要も、体重を増やす必要もありません~
そして、体重の増減をコントロール出来るような魔法の栄養もありません~
http://news.ameba.jp/20150525-329/
妊娠後期に入って増減を繰り返す体重…安定させる方法は? - Ameba News [アメーバニュース] 2015年05月25日より

人間の体は、運動と睡眠、そして食べている物で出来ています~
普段から妊娠中の時のように、ご自愛しながら栄養バランスとカロリーがご自身に合った食生活をされる事をおススメ致します~
----------------------------------------------
まずは、無料カウンセリングで~
ウェルネスクラブいそ東岡崎
無料カウンセリング予約電話番号:
090-8185-1325(Softbank)
FAX:
050-1040-3912
Facebook:
www.facebook.com/wciso
E-mail:
[email protected]
ダイエットディレクターの磯貝です~
妊娠している方も、していない方も、体重増加を防ぐにはバランスの取れた食事と適度な運動が大切です~
2人分だからといって、必要以上に食べる必要も、体重を増やす必要もありません~
そして、体重の増減をコントロール出来るような魔法の栄養もありません~
妊婦さんからの相談:「体重の増減をコントロールするには?」
『38週ですが、体重が一日にkg単位で増減します。食事には気を使っていますが、現在8kg増で、このまま増え続けるのではないか、と不安です。サプリメントなどで調整すべきでしょうか。体重を安定させられる栄養などはありますか。(20代・女性)』
『残念ながら体重が安定するような栄養はありません。バランスが取れた食事を心がけてください。(消化器科看護師)』
http://news.ameba.jp/20150525-329/
妊娠後期に入って増減を繰り返す体重…安定させる方法は? - Ameba News [アメーバニュース] 2015年05月25日より

人間の体は、運動と睡眠、そして食べている物で出来ています~
普段から妊娠中の時のように、ご自愛しながら栄養バランスとカロリーがご自身に合った食生活をされる事をおススメ致します~
----------------------------------------------
まずは、無料カウンセリングで~
ウェルネスクラブいそ東岡崎
無料カウンセリング予約電話番号:
090-8185-1325(Softbank)
FAX:
050-1040-3912
Facebook:
www.facebook.com/wciso
E-mail:
[email protected]
Posted by ゆるダイエットディレクターいそ
│コメント(0)
2015年03月10日 18:25 カテゴリ:ダイエットQ&A
ダイエットをすると胸が萎む?
こんにちは~
ダイエットディレクターの磯貝です~
良く聞かれる事「ダイエットをすると胸が萎む?」についてです~
男性はともかく、女性には非常に大きい問題ですよね~
これは私個人の見解ですが「方法次第で結果が変わります」が正しい見方だと思います~
人間の体重の内訳は、水分、筋肉、脂肪、骨、その他の総重量です~
骨が極端に減る事は無いと思うので、おおよそ水分、筋肉、脂肪、その他が増減して体重が変わるのです~
どれが減っても体重は減りますが、見た目の結果が全然違います~
うちでも減量中のお客様で「おっぱいが小さくなったぁぁぁぁ~!!」と大騒ぎするお客様がいらっしゃいます~
「なんで~?」って聞くと「ブラがブカブカになった~」って言われるんですね~
そんな時は「下着屋さんで、はかってもらっておいで~」って言うんです~
後日、喜んで来店されて「アンダーが小さくなって、カップが大きくなった~♪」って言われる方が多いですね~
それは、おっぱいが小さくなったんじゃなくて、背中の脂肪が無くなったんでしょうねぇ~

とは言うものの、大きさも体重も個人差がありますので、落とす体重によってはある程度小さくなるのはしょうがないでしょう~
----------------------------------------------
まずは、無料カウンセリングで~
ウェルネスクラブいそ東岡崎
無料カウンセリング予約電話番号:
090-8185-1325(Softbank)
FAX:
050-1040-3912
Facebook:
www.facebook.com/wciso
E-mail:
[email protected]
ダイエットディレクターの磯貝です~
良く聞かれる事「ダイエットをすると胸が萎む?」についてです~
男性はともかく、女性には非常に大きい問題ですよね~
これは私個人の見解ですが「方法次第で結果が変わります」が正しい見方だと思います~
人間の体重の内訳は、水分、筋肉、脂肪、骨、その他の総重量です~
骨が極端に減る事は無いと思うので、おおよそ水分、筋肉、脂肪、その他が増減して体重が変わるのです~
どれが減っても体重は減りますが、見た目の結果が全然違います~
うちでも減量中のお客様で「おっぱいが小さくなったぁぁぁぁ~!!」と大騒ぎするお客様がいらっしゃいます~
「なんで~?」って聞くと「ブラがブカブカになった~」って言われるんですね~
そんな時は「下着屋さんで、はかってもらっておいで~」って言うんです~
後日、喜んで来店されて「アンダーが小さくなって、カップが大きくなった~♪」って言われる方が多いですね~
それは、おっぱいが小さくなったんじゃなくて、背中の脂肪が無くなったんでしょうねぇ~

とは言うものの、大きさも体重も個人差がありますので、落とす体重によってはある程度小さくなるのはしょうがないでしょう~
----------------------------------------------
まずは、無料カウンセリングで~
ウェルネスクラブいそ東岡崎
無料カウンセリング予約電話番号:
090-8185-1325(Softbank)
FAX:
050-1040-3912
Facebook:
www.facebook.com/wciso
E-mail:
[email protected]
Posted by ゆるダイエットディレクターいそ
│コメント(0)